目次
「ページ」機能を活用することで、誰でも・カンタンに・素早く商品やサービス、ショップを 魅力的にみせる1枚のWEBページがつくれます。 またページ内容に関連する商品やスタイルを設定することができ、ページ下部に一覧表示することができます。
プロモーションのページにある**「新規作成」をクリック**してください。
「新規作成」ページが開きます。「公開」「開始と終了日時(任意)」「ページタイトル」「ページの説明」を設定してください。
追加したいコンテンツを選択してください。↓↓
「ページ」タブの**「+」ボタンをクリックし、コンテンツをクリック**してください。
読み込んだブロックを編集しデザインを作成してください。
必要なだけ[3,4,5]を繰り返しデザインを作成してください。
ページを作成したら、「今すぐ公開(※日時指定を設定している場合は「予約公開」)」をクリックしてください。
以上で完了です。

ページに関連する商品一覧を表示させたい場合は下記の手順となります。
「ページ作成/編集」ページにある「関連商品」タブを開き、「参照する商品グループの設定」をクリックしてください。
「商品グループ」の設定ウィンドウが開きます。(関連リンク:グルーピング)
すでに作成済みの商品グループを選択する場合
「商品グループの読み込み」から選択し「選択」ボタンをクリックしてください。
選択したグループの商品が表示されていることを確認してください。管理タイプが「手動」のグループを選択時にのみ商品一覧の並び替えが可能です。
商品グループを新規作成する場合
「グループ名」「管理タイプ」を設定し「決定」ボタンをクリックしてください。
「この商品グループを編集する」をクリックしてください。
新規ウィンドウにて「グルーピング編集」ページが開きます。任意の商品をグルーピングしてください。(「グルーピング」機能についての解説はこちら)
グルーピングの設定が完了したら、「ページ編集」ウィンドウに戻り「リストを更新する」をクリックしてください。 先ほどグルーピング設定した商品が表示されていることを確認してください。
以上で完了です。
